妖怪【フィッシングジャンキー】に取り付かれた皆様、こんにちは


今週末も釣行を計画していましたが、所用が外せず待機です。

そこで、久しぶりに自作に励んでみました。

今回作成したのはジャンキー玉をボートに保管するためのケース。

今まではカディー内に置いているドカットの中に入れていましたが、

出し入れが面倒くさく、簡単に出し入れができるよう、コックピットの
コンソールに入るサイズのものを探していました。

中々ちょうどいいサイズのものがなく、あっても高価。

そこで、久しぶりに自作魂がメラメラと。

結構納得のいくものができたのでご紹介させていただきます。


先ずは材料から。

今回もダイソーがフル活躍

image

・A5書類収納ケース

・カラーボード

image

 ・EVAスポンジシート

400円で2つ作成することができ、かなり経済的。


それでは制作方法です。


【第1工程 カラーボード裁断】


image
 
最初にカラーボードを大体の大きさで8等分にカット

A5サイズより少し大きくなります。


【第2行程 型の切り出し】


image

カットしたカラーボードの上からA5書類ケースを押し付け、痕を付けます。

あまり強く押し付けすぎないのがコツです。

image

簡単にこんな感じで痕が付きます。 

次はその痕を目印にカット

image
 
このような形に切り出します。

この型を元に、同じものを3枚作成

image
 
同様の方法でEVAシートも切り出します。


【第3行程 カラーボード抜き】

次はジャンキー玉を固定するための穴を切り抜き。

ジャンキー玉は30号・25号・20号・15号と大きさが4種類。

それぞれの大きさに合わせてコンパスカッターで切り抜いていきます。

image

上から、15号:23㎜ 30号:28㎜ 25号:28㎜ 20号:25㎜を1枚

同様に少し切抜きサイズを小さくして、

15号:22㎜ 30号:26㎜ 25号:26㎜ 20号:24㎜を2枚作ります。


【第4工程 組み上げ】

組立といっても、順に重ねていくだけ

image

 最初にEVAシート

image
 
次に穴の小さいシート

image
 
その上に穴の大きいシート

image
 
最後に蓋側に穴の小さいシート

組上げるとこんな感じ

image

完成です。

中々いいんじゃないですか


image

ジャンキー玉に合わせて作っているから、大きさもぴったり。

image

 蓋を閉めてもピッタリです。

これで、ボートのコンソールに入れておいても、振動で擦れたりすることもなく、
きれいに保管でき、簡単に取り出せます。

今回も、なかなか納得のいくものが作成出来ました。

しかも1つあたり200円。

しばらくはこのジャンキー玉ケースを使用していきます。

 にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村
↑よろしければクリックお願いしますm(_ _)m

『皆さん、釣り具の自作って、本当~にいいですね~』

それで
は。