Nagoya Fishing Junkie

名古屋在住のフィッシングジャンキー!! 小浜沖にてマイボートでのタイラバ・ジギング爆撃中 時折ツレの2馬力ゴムボートにて、越前近辺や三重方面の爆撃も。 ゴムボの方がいい釣果って事には触れないで~(笑) オリジナルフィッシングギア作成も楽しんでまぁ~す。

自作

【ジャンキー玉2017 新色コレクション】 ジャンキー玉増殖中

フィッシングジャンキーの皆様、こんにちは

雪に強風に高波

中々出撃できない時期になりました。

出撃できないジャンキーの休暇の過ごし方といえば、
釣具店で気を紛らすか、自作に没頭するか。

釣具店ではどうしても散財が止まらいので、自作に励みます。

昨シーズン、ロストしたジャンキー玉補充の為に作り始め、
いつもの定番カラーを作成。

飽き足らず、少し新しいカラーを作成してみました。


【ジャンキー玉 2017年新色コレクション】


image
 
ジャンキー玉 ダブルグリーンゼブラ(愛称:スイカ)



image

ジャンキー玉 レッドパープルゼブラ 




image
 
ジャンキー玉 ブルーパープルゼブラ



image
 
ジャンキー玉 レッドゴールド 



image
 
左:舵付ジャンキー レッドパープル
右:舵付ジャンキー ダブルグリーン 


にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村
↑よろしければクリックお願いしますm(_ _)m


段々釣るための自作から、作ることへの楽しみに変わってきているような・・・(笑)

それでも今年の新色で、真鯛・根魚・青物と確保してやります。

次の休みは、ネクタイ作りかなぁ~

同じ若狭湾界隈にて、ボートエースで絶大な釣果を上げられている
らくださんに負けないように、今年はカーリーネクタイの自作も
再度挑戦してみようかな~。


『皆さん、釣りって、本当~にいいですね~』

それでは。
 

自作タイラバ Part5 【ジャンキー玉】収納ケース

妖怪【フィッシングジャンキー】に取り付かれた皆様、こんにちは


今週末も釣行を計画していましたが、所用が外せず待機です。

そこで、久しぶりに自作に励んでみました。

今回作成したのはジャンキー玉をボートに保管するためのケース。

今まではカディー内に置いているドカットの中に入れていましたが、

出し入れが面倒くさく、簡単に出し入れができるよう、コックピットの
コンソールに入るサイズのものを探していました。

中々ちょうどいいサイズのものがなく、あっても高価。

そこで、久しぶりに自作魂がメラメラと。

結構納得のいくものができたのでご紹介させていただきます。


先ずは材料から。

今回もダイソーがフル活躍

image

・A5書類収納ケース

・カラーボード

image

 ・EVAスポンジシート

400円で2つ作成することができ、かなり経済的。


それでは制作方法です。


【第1工程 カラーボード裁断】


image
 
最初にカラーボードを大体の大きさで8等分にカット

A5サイズより少し大きくなります。


【第2行程 型の切り出し】


image

カットしたカラーボードの上からA5書類ケースを押し付け、痕を付けます。

あまり強く押し付けすぎないのがコツです。

image

簡単にこんな感じで痕が付きます。 

次はその痕を目印にカット

image
 
このような形に切り出します。

この型を元に、同じものを3枚作成

image
 
同様の方法でEVAシートも切り出します。


【第3行程 カラーボード抜き】

次はジャンキー玉を固定するための穴を切り抜き。

ジャンキー玉は30号・25号・20号・15号と大きさが4種類。

それぞれの大きさに合わせてコンパスカッターで切り抜いていきます。

image

上から、15号:23㎜ 30号:28㎜ 25号:28㎜ 20号:25㎜を1枚

同様に少し切抜きサイズを小さくして、

15号:22㎜ 30号:26㎜ 25号:26㎜ 20号:24㎜を2枚作ります。


【第4工程 組み上げ】

組立といっても、順に重ねていくだけ

image

 最初にEVAシート

image
 
次に穴の小さいシート

image
 
その上に穴の大きいシート

image
 
最後に蓋側に穴の小さいシート

組上げるとこんな感じ

image

完成です。

中々いいんじゃないですか


image

ジャンキー玉に合わせて作っているから、大きさもぴったり。

image

 蓋を閉めてもピッタリです。

これで、ボートのコンソールに入れておいても、振動で擦れたりすることもなく、
きれいに保管でき、簡単に取り出せます。

今回も、なかなか納得のいくものが作成出来ました。

しかも1つあたり200円。

しばらくはこのジャンキー玉ケースを使用していきます。

 にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村
↑よろしければクリックお願いしますm(_ _)m

『皆さん、釣り具の自作って、本当~にいいですね~』

それで
は。

自作タイラバ Part4 【マイクロジャンキー玉】作成

妖怪【フィッシングジャンキー】に取り付かれた皆様、こんにちは


今週末もホームグランドは暴風高波。

3週連続自宅待機は正直ストレス溜まりますね~

ってことで、今週もコツコツと自作です。

これからの時期、休日のタイミングで日本海の海況が穏やかになる確率はかなり低くなる。

名古屋港に停泊している知人のボートでチョコチョコ遊ぶことも増えそう。

普通のシーバスフィッシングは少し興味が減ったので、昨年試したタイラバでの
釣行を、バージョンアップすべく、マイクロジャンキー玉を作成することにしました。

去年は56gのジャンキー玉を使用してのチャレンジ。

今年は更にサイズダウンして、色々試して見ます。


使用するのは

image


鯛玉オモリ左10号・右8号


ジャンキー玉同様に先ずは穴を広げます。

image


 続けてラッピング

image
 
通常のジャンキー玉よりかなり小さいので、細かな作業になります。


それから、穴の切り出し

image

ほとんど工程は一緒です。


目玉とホログラムシールを貼り付けて

image
 
可愛いマイクロジャンキー玉のヘッドの完成です。
(ウレタンドブ付けが残っていますが・・・)


ジャンキー玉と比較すると

image

左30g・右94g こんなに違うのね~

なんだか親子みたいですね~(笑)


ネクタイ・スカート・針を通せば

image
 
 これまた釣れそうじゃないですか

スカート・ネクタイ・針とも、マイクロジャンキー玉用の大きさで作成

ネクタイからヘッドまでを10~12cmになるよう作成してみました。


完成したものも比較

image

 やはりマイクロは二周りくらい小ぶりです。

さーて、名古屋港マイクロジャンキー玉釣行。

いつ行こうかな~

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村
↑よろしければクリックお願いしますm(_ _)m


もちろん何時ものホームグランドの湾内や浅場でも使うつもりですよ~

スピニングでの、投げタイラバ的な使い方も出来そうですしね~


『皆さん、釣りって、本当~にいいですね~』

それでは。
 
プロフィール

NFJ41

最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
 ランキング参加中        ↓クリックお願いします↓
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

こちらのランキングもヨロシコ!!
QRコード
QRコード